2009年06月0x日
宿題をしに渋谷駅へといってきました。
始めに道聞きを1人。
駅についてすぐに道聞き出来そうな人がいたので声を掛けました。
目的地へのいき方を何度も繰り返し教えてくれました。
なんだかそのまま世間話でも出来そうな雰囲気でした。
その後駅周辺を、課題Oしました。
始めの道聞きが良かったので課題Oも割とスムーズに出来たのではないかと思います。10人くらいやりました。
でもすぐ疲れて一旦休憩。
その後、道聞き3人やりました。
最後の人はちょっと反応きわどかったです。
あまり時間が無かったので焦りがあったのと集中力が下がっていた
のかと思います。
でもまあ今回も無視されたり、地蔵したりせず良かったです。
今回道聞きをしていて思ったのですが、自分の道聞きは、声がかけやすそうな場所にいる、声がかけやすそうな人に、声の掛けやすそうなタイミングで、声をかけています。
無意識でもそういう条件がそろっている人を見かけると行き易いと感じます。
実際、そういうときはは無視されたり冷たい態度をとられたりする事が
少ないと思います。
ただこれだと、かなり条件が絞られすぎているので、あえてもう少し行きづらいところにも行かないとダメだろうと思いました。
いつもよりちょっと声の掛けづらそうな場所にいる人に声を掛けてみるとか、声の掛けづらそうなタイプの人にも声を掛けてみるとか。
宿題をしに渋谷駅へといってきました。
始めに道聞きを1人。
駅についてすぐに道聞き出来そうな人がいたので声を掛けました。
目的地へのいき方を何度も繰り返し教えてくれました。
なんだかそのまま世間話でも出来そうな雰囲気でした。
その後駅周辺を、課題Oしました。
始めの道聞きが良かったので課題Oも割とスムーズに出来たのではないかと思います。10人くらいやりました。
でもすぐ疲れて一旦休憩。
その後、道聞き3人やりました。
最後の人はちょっと反応きわどかったです。
あまり時間が無かったので焦りがあったのと集中力が下がっていた
のかと思います。
でもまあ今回も無視されたり、地蔵したりせず良かったです。
今回道聞きをしていて思ったのですが、自分の道聞きは、声がかけやすそうな場所にいる、声がかけやすそうな人に、声の掛けやすそうなタイミングで、声をかけています。
無意識でもそういう条件がそろっている人を見かけると行き易いと感じます。
実際、そういうときはは無視されたり冷たい態度をとられたりする事が
少ないと思います。
ただこれだと、かなり条件が絞られすぎているので、あえてもう少し行きづらいところにも行かないとダメだろうと思いました。
いつもよりちょっと声の掛けづらそうな場所にいる人に声を掛けてみるとか、声の掛けづらそうなタイプの人にも声を掛けてみるとか。
スポンサーサイト